PF_OutData — After Effects SDK Guide 22.0.0 documentation
PF_OutDataを使用して、プラグインによる変更をAfter Effectsに伝達します。これらのフィールドを変更するための有効な時間が記載されています。
Name | Description |
---|---|
my_version | このフラグを(PF_VERSIONマクロを使用して)プラグインコードのバージョンに設定します。After Effectsはこのデータを使って、重複するエフェクトのどれを読み込むかを決定します。 |
name | 未使用です。 |
global_data | 呼び出すたびにPF_InDataに返されるハンドルです。After Effectsのメモリ割り当て機能を利用する。 |
num_params | After Effectsは、このフィールドを、次のような呼び出しの回数と照合します。PF_ADD_PARAM、暗黙の入力層と同様です。 |
sequence_data | PF_Cmd_SEQUENCE_SETUPの受信時に割り当て可能で、このハンドルは、その後のすべての呼び出し時にPF_InDataであなたに戻されることになります。 |
flat_sdata_size | 未使用(After Effectsはサイズを知っている、なぜなら最初にメモリを取得するために割り当て関数を使用する為)。 |
frame_data | PF_Cmd_FRAME_SETUPで割り当てた(かもしれない)ハンドル。これは、PF_Cmd_FRAME_SETUPレスポンスからPF_Cmd_RENDERまたはPF_Cmd_FRAME_SETDOWN(出力バッファのサイズを変更する場合は必ず行う)に情報を渡すために使用したもので、ディスクに書き込まれることはありません。それ以外の場合は、このメモリはほとんど使用しません。 |
width, height, origin | PF_Cmd_FRAME_SETUP時に、出力画像サイズが入力と異なる場合に設定します。widthとheightは出力バッファのサイズ、originは入力が出力にマッピングされるべき点である。上下左右に5ピクセルのドロップシャドウを作成するには、原点を(5, 5)に設定します。 |
out_flags | After Effectsにメッセージを送る。複数の値をOR結合する。 |
return_msg | After Effectsは、ここに入れた任意のC文字列を表示します(コマンドセレクターのたびにチェックとクリアを繰り返します)。 |
start_sampL, dur_sampL, dest_snd | オーディオコマンドにのみ使用します。 |
out_flags2 | After Effectsにメッセージを送る。複数の値をOR結合する。 |
これらのフラグは、After Effectsに能力およびステータス情報を伝達します。以前のバージョンでは、UIの更新やエラーメッセージの送信など、初歩的なメッセージの送信にも使用されました。
これらのケイパビリティはファンクション・スイートに取って代わられ、新しいメッセージング関数はすべてそのフォーマットで提供されます。しかし、ケイパビリティフラグはまだPiPLに含まれています。
変更を加えた場合は、PiPLとソースコードの両方を更新してください。これらのフラグの多くは、After Effectsのセッション中に変更することができます。
Flag | Indicates |
---|---|
PF_OutFlag_KEEP_RESOURCE_OPEN | プラグインのリソースは、すべてのコマンドの間、利用可能でなければなりません。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 中は、このフラグが設定されていない限り、プラグインのリソースは常にオープンですが、その他の時間帯(PF_Cmd_ABOUT とPF_Cmd_DO_DIALOG 中を除く)では利用できません。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 中以外のタイミングでリソースにアクセスする必要がある場合に設定します。注:プラグインは、ファイルのリソースをオープンにしておくのではなく、必要なリソースをグローバルデータにロードして保存することを推奨します。 |
PF_OutFlag_WIDE_TIME_INPUT | エフェクトは、current_time 以外の時刻にパラメータをチェックアウトする。別の時間のパラメータ(レイヤーパラメータを含む)を使用する場合、このフラグを設定します。そうでない場合、After Effectsはエフェクトで使用されたキャッシュフレームを正しく無効化しません。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。このフラグを設定した場合、より良いパフォーマンスを得るために、PF_OutFlag2_AUTOMATIC_WIDE_TIME_INPUT も設定することを強く推奨します。 |
PF_OutFlag_NON_PARAM_VARY | このフラグを設定すると、After Effectsは静止画にエフェクトを適用した際に出力をキャッシュしない。そうでない場合、After Effectsは出力をキャッシュし、可能であれば他のフレームのレンダリングに使用します。パラメータ値以外でも出力が変化する場合は、このフラグを設定します。静止画に適用するとフレームが変化するエフェクトで、すべてのパラメータが一定であれば、このビットを設定するのが確実です(例:Wave Warp)。パーティクルエフェクトなどは、これが必要でしょう。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS で必要であれば、動的にオーバーライドすることができます。可能な限りこれをオフにすると、パフォーマンスが向上します。 |
PF_OutFlag_RESERVED6 | 未使用です。以前は PF_OutFlag_SEND_PARAMS_UPDATE でした。PF_OutFlag_REFRESH_UI に置き換わりました。 |
PF_OutFlag_SEQUENCE_DATA_NEEDS_FLATTENING | After EffectsとPremiere Proは、このフラグが設定されていることを前提としています。シーケンスデータに参照項目(ポインタ、ハンドル)が含まれる場合、格納時には平坦化し、使用時には平坦化しない必要がある。PF_Cmd_SEQUENCE_RESETUP を参照してください。 |
PF_OutFlag_I_DO_DIALOG | PF_Cmd_DO_DIALOG に応答してダイアログを表示するエフェクトです。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時に設定し、PF_Cmd_SEQUENCE_SETUP 時に確認します。注意:PF_OutFlag_I_DO_DIALOG に対するエフェクトの応答は、元に戻すことができません。そのような変更が必要になった場合、カスタムUIで任意のデータを使用することができます。 |
PF_OutFlag_USE_OUTPUT_EXTENT | 出力されるextent_rect に影響を与える。 |
PF_OutFlag_SEND_DO_DIALOG | エフェクトはダイアログを表示しないと機能しません(Photoshopプラグインとの互換性のために追加されました)。After Effectsでは、PF_Cmd_SEQUENCE_SETUP の後にPF_Cmd_DO_DIALOG を送信します。PF_Cmd_SEQUENCE_RESETUP 時に設定し、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時には設定しない。 |
PF_OutFlag_DISPLAY_ERROR_MESSAGE | エラーダイアログにreturn_msg の内容を表示する。return_msg が NULL 以外の場合、After Effects はその内容をダイアログに表示します。このフラグが設定されている場合は、エラーダイアログとなります。任意のコマンドの後に設定し、デバッグ時に使用することができます。これは、試用版のためのナグメッセージを実装するのにも良い方法です。 |
PF_OutFlag_I_EXPAND_BUFFER | エフェクトは、出力バッファを拡張します。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。PF_Cmd_FRAME_SETUP 時に、出力extent_rect と新しいバッファサイズの交点を使用するには、このフラグとPF_OutFlag_USE_OUTPUT_EXTENT を設定してください。他の変換を検出するには、pre_effect_source_origin フィールドを使用します。注意:このフラグは必要な場合のみ設定してください。キャッシュの効率が大幅に低下します。注:SmartFXでは廃止されました。 |
PF_OutFlag_PIX_INDEPENDENT | ある画素は、その周りの画素から独立しています。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP または PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS のときに設定します。例えば、色補正の効果は一般的にピクセルに依存しませんが、歪みの効果はそうではありません。注:1つのピクセルの色値を使用して隣接するピクセルの色値に影響を与えないエフェクトの場合、このアウトフラグを設定してください。これにより、パフォーマンスが劇的に向上することがあります。 |
PF_OutFlag_I_WRITE_INPUT_BUFFER | エフェクトが入力バッファに書き込む。アロケーションを保存する間、いくつかのパイプラインキャッシングが無効になるため、使用は限定的です。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 中に設定します。 |
PF_OutFlag_I_SHRINK_BUFFER | エフェクトは、よりメモリ効率を高めるために、extent_rect に基づいてバッファを縮小する。可能な限りPF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時に設定します。注)SmartFXでは廃止されました。 |
PF_OutFlag_WORKS_IN_PLACE | 未使用です。 |
PF_OutFlag_SQUARE_PIX_ONLY | 未使用です。 |
PF_OutFlag_CUSTOM_UI | このエフェクトはカスタムユーザーインターフェースを持ち、PF_Cmd_EVENT メッセージを必要とします。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。 |
PF_OutFlag_RESERVED5 | 未使用です。 |
PF_OutFlag_REFRESH_UI | エフェクトコントロール、コンポジション、レイヤーウィンドウ全体をリフレッシュします。PF_Cmd_EVENT 、PF_Cmd_RENDER 、PF_Cmd_DO_DIALOG の時に設定します。PF_Cmd_EVENT 中にカスタムUIを更新する場合は、より細かい粒度の新しい再描画機構を使用することをお勧めします。 |
PF_OutFlag_NOP_RENDER | PF_Cmd_FRAME_SETUP 中にこのフラグを設定すると、現在のレンダリングが無効になります。 |
PF_OutFlag_I_USE_SHUTTER_ANGLE | レンダリング画像がshutter_angleの値に依存することを示す。 |
PF_OutFlag_I_USE_AUDIO | エフェクトのパラメータは、PF_CHECKOUT_LAYER_AUDIO で取得したオーディオデータによって変化します。 |
PF_OutFlag_I_AM_OBSOLETE | エフェクトは、元々適用されていた古いプロジェクトで作業する際に使用可能ですが、エフェクトメニューには表示されません。 |
PF_OutFlag_FORCE_RERENDER | エフェクトが変更され、再レンダリングが必要になりました。PF_ChangeFlag_CHANGED_VALUE も再レンダリングを強制する。 |
PF_OutFlag_PiPL_OVERRIDES_OUTDATA_OUTFLAGS | After EffectsはPiPLのアウトフラグを使用し、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で設定されたものは無視します。 |
PF_OutFlag_I_HAVE_EXTERNAL_DEPENDENCIES | 効果は、外部ファイル(または外部フォント)に依存します。設定されている場合、After EffectsはPF_Cmd_GET_EXTERNAL_DEPENDENCIES を送信します。 |
PF_OutFlag_DEEP_COLOR_AWARE | このエフェクトは、16bpcのカラーを扱います。 |
PF_OutFlag_SEND_UPDATE_PARAMS_UI | PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時にこのフラグをセットすると、PF_Cmd_UPDATE_PARAMS_UI を受信できます。 |
PF_OutFlag_AUDIO_FLOAT_ONLY | エフェクトには、PF_SIGNED_FLOAT 形式のオーディオデータが必要です。必要なフォーマット変換は、After Effectsが行います。また、PF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_TOO またはPF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_ONLY のいずれかを設定する必要があります。 |
PF_OutFlag_AUDIO_IIR | オーディオ)エフェクトがInfinite Impulse Responseフィルターである場合、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で設定します。これは、ある時刻の出力が以前の時刻の出力に依存している場合に当てはまります。IIRフィルタがPF_Cmd_AUDIO_RENDER を受信すると、入力オーディオのタイムスパンは出力オーディオのタイムスパンと同じになります(PF_Cmd_AUDIO_SETUP で要求した出力タイムスパンと交わるとき)。PF_Cmd_AUDIO_SETUP に応答して、フィルターはより早い時間のオーディオを要求することができます(ディレイエフェクトのため)。フィルタはその前の時間のパラメータにアクセスすることができ、シーケンスデータに(中間音声と一緒に)キャッシュする必要があります。生成された音声が要求された出力音声の時間に対応しない場合、出力音声の時間をゼロに設定する必要があります。フィルターは、パラメータと入力オーディオを使用して、ディレイラインを更新することができます。遅延ラインをキャッシュした後、最後にキャッシュした遅延ラインに基づいて、PF_Cmd_AUDIO_SETUP 中にさらなる入力オーディオを要求します。PF_HasParamChanged を使用して、キャッシュが有効かどうかを判断します。 |
PF_OutFlag_I_SYNTHESIZE_AUDIO | PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時に、無音状態でも音声が発生するエフェクトがあれば設定します。また、PF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_TOO またはPF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_ONLY のいずれかを設定する必要があります。 |
PF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_TOO | エフェクトで音声が変化する場合、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時に設定します。 |
PF_OutFlag_AUDIO_EFFECT_ONLY | 音声出力のみ変更する場合は、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で設定します。 |
将来的に拡張する余地があることと、既存のフラグを再利用する悪い習慣を断ち切るために、After Effects 5.0でアウトフラグの2セット目を追加しました。
PF_OutFlagsと同様に、これらのフラグの多くはAfter Effectsのセッション中に変更することができます。
また、変更を加えた場合は、PiPLとソースコードの両方を更新することを忘れないでください。
Flag | Indicates |
---|---|
PF_OutFlag2_NONE | 何もしない。 |
PF_OutFlag2_SUPPORTS_QUERY_DYNAMIC_FLAGS | PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS に対応するエフェクトです。PiPLおよびPF_Cmd_GLOBAL_SETUP 時に設定する必要があります。 |
PF_OutFlag2_I_USE_3D_CAMERA | 3Dカメラ情報にアクセスするエフェクトです。 |
PF_OutFlag2_I_USE_3D_LIGHTS | 3D照明情報にアクセスするエフェクトです。 |
PF_OutFlag2_PARAM_GROUP_START_COLLAPSED_FLAG | このフラグ自体では、パラムグループのツライチの状態をコントロールすることはできません。PF_ParamFlags のPF_ParamFlag_START_COLLAPSED フラグを設定することで、個々のパラメータグループの初期崩壊状態をPF_Cmd_PARAM_SETUP 中に設定します。しかし、このビットをエフェクトで設定しない限り、これらの個々の設定は尊重されません。そうでない場合は、デフォルトですべてのパラメータグループが折りたたまれます。このフラグは、PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の際に、PiPLとここの両方で設定することを忘れないでください。 |
PF_OutFlag2_I_AM_THREADSAFE | 現在、これは何もしません。もしこれが面白いと思われるなら、後述のPF_OutFlag2_PPRO_DO_NOT_CLONE_SEQUENCE_DATA_FOR_RENDER に興味を持つかもしれませんね。 |
PF_OutFlag2_CAN_COMBINE_WITH_DESTINATION | 当初はPremiere用として追加されましたが、現在は使用されていません。 |
PF_OutFlag2_DOESNT_NEED_EMPTY_PIXELS | レンダリングの最適化のために追加されたもので、エフェクトに渡された入力バッファを縮小して、空のピクセルを除外します(ここで、空とは、PF_OutFlag2_REVEALS_ZERO_ALPHA が設定されていない限り「ゼロアルファ」を意味します、この場合、RGBも同様にゼロでなければなりません)。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP または PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS のときに設定します。トリミングされたバッファの原点は、in_data>pre_effect_source_origin で確認することができます。このフラグとPF_OutFlag_I_EXPAND_BUFFER の両方を設定したエフェクトは、入力が完全に空の場合、NULL入力バッファで呼び出されることがあり、クラッシュせずにこのケースを処理できる必要があります。注意:このフラグによって、出力バッファのサイズが変化することがあります。注:SmartFXでは廃止されました。 |
PF_OutFlag2_REVEALS_ZERO_ALPHA | このフラグは、デフォルトの動作を変更するものであるため、実装者が最も注意を払う必要があるものです。アルファがゼロのピクセルを使って、その中のRGBデータを明らかにすることができるエフェクトの場合、このフラグを設定します(Set Channelsエフェクトのように)。これは、エフェクトの入力を決定する際に、そのようなピクセルをトリミングしないようにAfter Effectsに指示します。このフラグは、PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS で変更することができます。このフラグは、extent_hintのサイズを変更することができますが、イメージバッファサイズを変更することはできないことに留意してください。6.0以降、マスクのバウンディングボックスの外側のピクセルはゼロにされます。もし、あなたのエフェクトがそのようなピクセルを明らかにできるのであれば、このフラグを設定することで、AEにこれらのRGB値を捨てないように指示してください。エフェクトでそのような画素が常に表示されない場合は、このビットを動的に設定してください。このビットを設定する必要があるかどうかは、レイヤーよりかなり小さいマスクをソリッドに適用し、エフェクトを適用してアルファ変更状態に設定することで確認できます。マスクの矩形バウンディングボックスが見えるようになる場合、このビットを設定する必要があります。 |
PF_OutFlag2_PRESERVES_FULLY_OPAQUE_PIXELS | その画素を守れ |
PF_OutFlag2_SUPPORTS_SMART_RENDER | このエフェクトは、SmartFX APIを使用しています。 |
PF_OutFlag2_FLOAT_COLOR_AWARE | このエフェクトは、32bpc浮動小数点色表現をサポートしています。注:PF_OutFlag2_SUPPORTS_SMART_RENDER も設定されている必要があります。 |
PF_OutFlag2_I_USE_COLORSPACE_ENUMERATION | Premiere Proの異なる色空間に最適化されたエフェクトに対応します。詳しくは、Premiere Pro SDKをご覧ください。 |
PF_OutFlag2_I_AM_DEPRECATED | PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で設定すると、エフェクトパネルのローカライズされた「Obsolete」フォルダーにエフェクトが入ります。PF_OutFlag_I_AM_OBSOLETE と比較してください。 |
PF_OutFlag2_PPRO_DO_NOT_CLONE_SEQUENCE_DATA_FOR_RENDER | Premiere Proで対応、After Effectsでは非対応。Premiere ProがMultithreadingを使用してプラグインを駆動する方法に影響します。 |
PF_OutFlag2_AUTOMATIC_WIDE_TIME_INPUT | PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。PF_OutFlag_WIDE_TIME_INPUT (古いホストをサポートすることができる) の設定が必要ですが、実質的にこのフラグを上書きします。設定すると、すべてのパラメータのチェックアウトが追跡されるため、時間経過による依存関係がホストによって把握され、より効率的になります。例えば、旧来のPF_OutFlag_WIDE_TIME_INPUT だけを設定した場合、エフェクトの上流で何か変化があると、いつでも再レンダリングを要求されることになります。このフラグを設定すると、あるフレーム17が時間0~17のものをチェックアウトしていた場合、AEはフレーム18以上の変更はそのキャッシュされたフレームに影響しないことを知ることができます。ただし、時間依存データを使用する前に、PF_ParamUtilSuite3 のPF_GetCurrentState()/PF_AreStatesIdentical() を使用してキャッシュの検証を行う場合は、この新しいフラグを使用して、シーケンスデータ(またはその他の場所)に時間依存データをキャッシュしてはならないことにご注意ください。SmartFX(PF_OutFlag2_SUPPORTS_SMART_RENDER を設定しているもの)でのみ機能します。設定されていない場合、After EffectsはこれをPF_OutFlag_WIDE_TIME_INPUT として無言で扱います。 |
PF_OutFlag2_I_USE_COMP_TIMECODE | PF_Cmd_GLOBAL_SETUP の時に設定します。コンポジションの開始時間やドロップフレームの設定が変更された場合に、AEがエフェクトを再レンダリングすることを知らせます。 |
PF_OutFlag2_DEPENDS_ON_UNREFERENCED_MASKS | CS6での新機能です。すべてのマスクにストロークを描く場合など、パスパラメータで直接参照されていないパスを調べる場合に設定します。これは、エフェクトによって参照されていないように見えるマスクが修正されたときに、After Effectsが出力を無効にすることを知るために必要です。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP または PF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS のときに設定します。 |
PF_OutFlag2_OUTPUT_IS_WATERMARKED | CS6での新機能です。PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で、出力物に何らかの透かしが入り、最終的な使用に適さない場合(おそらくユーザーがライセンスなしのデモバージョンを使用しているため)に設定します。アプリのセッション中にPF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS でこの状態を変更することは可能です。この状態を非同期に変化させるプラグイン作成者は、次のレンダリングがPF_Cmd_QUERY_DYNAMIC_FLAGS から返された最後の状態と一致するように注意する必要があります。そうしないと、競合状態によって誤ったフレームがキャッシュされることがあります。(DO_DIALOG に対応して変更するだけであれば問題ありません)。 |
PF_OutFlag2_SUPPORTS_GPU_RENDER_F32 | 16.0 の新機能 PF_Cmd_GLOBAL_SETUP 中に設定することで、GPU サポートを示します。エフェクトはGPUセレクタで呼び出され、GUIでGPU対応とバッジされます。PF_Cmd_GPU_DEVICE_SETUP 時に、これらのフラグは、特定のデバイスとフレームワークのレンダリング能力を示します。 |
PF_OutFlag2_SUPPORTS_THREADED_RENDERING | 2020年6月からのAfter Effects Betaビルドで利用可能、After Effects 2022.PF_Cmd_GLOBAL_SETUP で設定され、このエフェクトが複数のスレッドで同時にレンダリングすることをサポートすることを示しています。レイヤーのこのエフェクトの単一または複数のアプリケーションを呼び出して、複数のスレッドで同時にレンダリングすることができます。このフラグは、エフェクトが複数のスレッドで同時にレンダリングすることをサポートしていることを示します。レイヤー上のこのエフェクトの単一または複数のアプリケーションを呼び出して、複数のスレッドで同時にレンダリングすることができます。PF_OutFlag_SEQUENCE_DATA_NEEDS_FLATTENING フラグを使用している場合は、PF_OutFlag2_SUPPORTS_GET_FLATTENED_SEQUENCE_DATA フラグの設定も忘れないでください。詳しくは、「マルチフレームレンダリングのシーケンスデータ」を参照してください。 |
備考 | |
このフラグは、AEでマルチフレームレンダリングを有効にしてスレッドセーフであることがテストされているプラグインにのみ設定する必要があります。このフラグの使用方法については、「エフェクトの詳細」の「AEでのマルチフレームレンダリング」をご参照ください。 | |
PF_OutFlag2_MUTABLE_RENDER_SEQUENCE_DATA_SLOWER | 2021年3月からのAfter Effectsベータビルドで利用可能、After Effects 2022.レンダリングスレッドごとにsequence_dataを複製する必要があることを示し、各レンダーが書き込み可能なsequence_dataを持つことを可能にします。sequence_dataの変更は定期的に破棄されることに注意してください。現在、シングルRAMプレビューやレンダーキューのエクスポートなど、フレームの各スパンがレンダリングされた後に破棄されています。 |
備考 | |
このフラグは、AEでマルチフレームレンダリングを有効にしてスレッドセーフであることがテストされているプラグインにのみ設定する必要があります。このフラグの使用方法については、「エフェクトの詳細」の「AEでのマルチフレームレンダリング」をご参照ください。 |